今日の出逢いあれこれ2020年08月24日

朝からにょくにょき雲がのびてたのです  野洲川河口までゆるポタ🚴
 ボトルケージにさしてたペットボトルのお茶が、 ”つめたい” を買ったのに、あっと言うまに”ホット”になってしまうのです😢
 野洲川の河川敷には、テッポウユリが咲いてました。そろそろ土手でショウドウツバメが乱舞するはずなのですが?
  キキョウは蕾からポッと弾けるように開くそうです。見てみたいのです。
     
守山湖岸のエリに 20+ のユリカモメがいてました
  うまいこと捕まえます  アユかな?
     
  渡り途中の一コマなのです
     
湖岸の木陰でひと息なのです  イソシギ
     
  気が付いたらペタンコになってました😜
     
クォンクォンクォン しきりに鳴いておりました  ヒクイナ
  たぶん稲の隙間に幼鳥がいるのだと思います
  でも出てきてくれなかったのです😢
  スサーで羽を見せてくれました
     
  尾筒の縞々がちょこっと見えました
      
きょうも居てました  たぶん3日目です
  きょうは警戒せずに餌をついばんでました😉
     
  この2羽はいつも競争してるのです😜
     
     
きょうのちゃりぶら 50.3km (ENDURACE)  カメラ D500
  無理したつもりはないのだけれど...  帰ったら膝に激痛が😢
  あしたは養生するのです。