きょうの出逢いあれこれ ― 2021年10月24日
きょうも烏丸半島をぐるっと廻ってきました🚴
あしたは☂ チャリのメンテは明日にして、今日は山麓歩きに行こうと思ったけど、寒い寒いと言ってるうちにいつのまにやら時間が過ぎてた😜 せっかくだから明日の分も走ろうとアパート出たけど休憩しすぎて断念なのでした💦
休憩してたら飛んできました
アトリの20羽ぐらいの群れでした 22羽だったかな?
食事を始めたので暫し観察😉
いただき😋 木の実はなってないと思ってたけどけっこうついてました
しばらくは食事風景😉
まだまだ食べます
いただき😋
見せびらかしてくれてるようです😉
初列風切りは黄色が入ってるんですね
さようなら! このあと飛んで行ってしまいました 水のみいったかな?
電柱ノスリ もさもさだけどいつもの個体のようです
ヒッヒッヒ! 声が響き渡ってました
ヒッヒッヒ♪
アパートのまわりにも2羽いるけれど姿は見せてくれません 声だけ♪
大豆畑の顔グロさん😜
正面顔は真っ黒け😉
トリャー! 虫めがけて大豆の中に突撃です
虫を食べて戻ってきました
平湖のホシハジロがいい感じで増えてます... でも写真はオナガガモ😜
帰りに野池に寄りました カルガモが仰山居りました😉
アオサギよりでかいく見えるけど... チュウダイサギですね
魚を捕まえたと思ったら... 残念でした
こちらも失敗のようです
きょうのちゃりぶら 33.9km (ENDURACE) カメラ D500
あしたはチャリのメンテです。雨の止み間があればぶらり独り旅😜