今日の出逢いあれこれ ― 2021年04月07日
虫の目になって山麓をぶらぶらお散歩してきました。
写真はあまり撮れませんでした😉 ただね...
山の奥からはオオルリの声が♪ オオアカゲラが2羽でバトルをしてました♪ 地の鳥(留鳥)はペアで分散したようで、声はすれども姿は森の奥でした。
地の鳥から子育ての開始です😉
きょうもショウジョウバカマから
少しだけ🌸
ここのスミレは終盤のようです
芽生え
毎年GW頃まで花が咲いているけれど今年はそこまで持たないかも?
みかける機会が増えてきました ハンミョウ
針のような口吻で枯葉をツンツンしてるけど虫を食べてる? ビロードツリアブ
越冬トンボに気づきました ホソミオツネントンボだと思います
ブンブンブンブン♪ なにが居るんやろう?
きょうのちゃりぶら 20.4km (ENDURACE) 歩程 7km カメラ E-M1MkⅡ
渡り途中の夏鳥は公園の方が出逢いやすいけど、明日も山歩きがしたいのです。中腹の湿地に行ってみようかな? 沼地かな? 尾根歩きかな?? 行きたい所ばかりです😜