今日の出逢いあれこれ ― 2021年04月02日
体調が悪かったけど、少しだけ山麓をお散歩
前回の散歩でトラフシジミを見かけてたので、虫の目になって探していたら... 突然目の前からヤマシギが2羽、少し離れて1羽が飛び立ってびっくり😲 冬場には時々見かけるけれど、日向ぼっこしてるとは思わなんだ。 季節移動の途中だったかな? 虫の目だと鳥に気づくの遅れるし、鳥の目だと虫に気づくの遅れるし😢
トラフシジミは眼がキュートなシジミチョウ。きょうは出逢えなかったけど楽しめたので少し体調が回復したかも😉
テングチョウは見かけなくなったけどルリタテハはよく見かけました
お顔が見えないよ! キタキチョウ
秋口には田圃でもよく見かけます
まだ咲いてました ショウジョウバカマ
懸垂だわさ😉 ペアをよく見かけたエナガ
まだ居てました マヒワ
ツツピー♪ツツピー♪ カラ類は同じように鳴くのです あなたはどなた?
ヒガラでした
きょうのちゃりぶら 23.8km (ENDURACE) 歩程 5.4km カメラ E-M1MkⅡ
あしたは休養日かな? でも日曜日は雨降るみたいだし...