今日の出逢いあれこれ2021年01月17日

蜜柑を買いに道の駅まで🚴  薄着で出かけたので寒かったです
 昨日はお休みしたので、たっぷり走るつもりだったけど寒くて断念しました😜
 下寺ではベニマシコの声が響いてました。ハイタカも久々に登場してくれました。写真はとれなかったけどね😉
    
きょうも寝てました  アカハシハジロ
  カメラマンは8人ほど + 野鳥の会探鳥会メンバーでした
     
     
多分雑種
     
蓮根畑のタシギ  きょうはたっぷりと
  たまには正面顔でも  地味だけど愛らしいのです
  羽繕いなのです
  痒いところに嘴とどく
  爺は脇フェチなのです😜  鳥の脇だけだけどね
     
  ブルブルです
     
     
     
湖岸林のノスリ  可愛い置物のようです😜
     
きょうは良い女😜  ジョウビタキ  羽が綺麗です
     
タゲリは分散してぽつりぽつりと
     
遊歩道のアオジ  はタヒバリ似
    
  毎年見る光景  続いてほしいのです
     
水路のヒクイナ  ちょっとブレてる😢
  見下ろして観察するしかない場所です😢
  葉をかき分けながら採食してました
     
     
最後はポツンとイカルチドリ
     
     
     
きょうのちゃりぶら 41.0km (Grail)  カメラ D500
 油圧ディスクブレーキがスカスカになってしまったので、オイル補充とエア抜きをしなければあかんようです。 あしたはミネラルオイルを買いに行こかいな?