今日の出逢いあれこれ ― 2021年01月13日
暖かそうなので薄着で湖岸をポタリング🚴
思ったより空気が冷たくてお腹が冷え冷え... お腹がゴロゴロに😢
蓮根畑のタシギ
きょうは近所の河原3羽をふくめて20羽ぐらい見かけました
スタコラサッサ 気づかれてしまった💦
下物で寝てました アカハシハジロ
寝起き待ちのカメラマンがきょうも10名以上いてました
暫く観察してました 雑種(ホシメジのようです)
アカハシハジロとのコラボです😜
嘴はホシハジロ
防波堤にはカモメが10羽ぐらいいました 久しぶりです
きょうもすかしてました! ジョウビタキ
良く鳴くのですぐに見つかりました♪
♂もいたけど出てきてくれんかった😢
スイスイスイ ミコアイサ
やってきました チュウヒ
陽射しが強くてモヤモヤです😢
いつもの♂
ズンズンと近くまで
チョウゲンボウもやってきました
近所の河原のクサシギ 夏羽が綺麗だけど冬羽は地味なのです
きょうのちゃりぶら 33.2km (ENDURACE) カメラ D500
明日と明後日は早起きできたら歩きにいきます。たぶん鳥見はお休み😜