今日の出逢いあれこれ2020年11月18日

起きたら足がパンパンだったけど近くの山麓をお散歩
 梢を渡る小鳥(ツグミ類)は多いけど居残ってくれそうな小鳥はまだまだ少ないようです。落ち葉を踏みしめながら歩くのは気持ちが良いのだけど、パラパラ落ちる木の葉の影を小鳥と勘違いしたり、歩くときのガサガサ音を小鳥?と思ったりで、4km歩くのに2時間もかかってしまったのです😜 きょうもいい汗をかきました。と言うか暑かった💦
     
清流のカワセミ
  背中のエメラルドグリーンがキラキラ☆彡です
  清流にはカマツカの幼魚が沢山泳いでいます
  さらばじゃ😜
    
勝者なのです!  ルリビタキ
  ジョウビタキのと縄張り争いして勝ったのです!!
  は山の中に移動したようです  声だけが聞こえます
     
     
  楽しく冬を過ごしてほしいのです
     
なんだ?  二ホンリスの尻尾です😜
     
きょうのちゃりぶら 32.1km (ENDURACE) 歩程 4.6km カメラ D500
  あしたは湖岸を超ゆるポタ🚴するつもり?