今日の出逢いあれこれ ― 2020年05月30日
モウセンゴケを観察しに近くの山麓をお散歩
リハビリのつもりで少し登ったけど暑かったのです💦
きょうも... これは花?
歩きはじめたらマガリケムシヒキが合体していました
合体してたのに気づかずにばらしてしまった💦 ヨツメトビゲラ
口が長いのです ヤマトシリアゲ
水飲んでるのかな? ガガンボ
足がなが~いのです 写真じゃわかんないかもね😜
きらきら☆彡 モウセンゴケ 開放で撮ればよかった😉
食虫植物です 来月後半には花が咲きます
白花が咲いてたので📸 よく見てみたら...
食虫植物でした イシモチソウ
大きくなりました カイツブリ
お子は3羽
ご馳走がきたよ! 右の子みるとわかるけどお頭は赤いのです
左の子がいただきです😋
帰りにも寄ってみたら3羽でスイスイスイ😜
なにやらいてる?
サシバでした 遠かったのです😢
カケスのような鳴き声? でも小さい声なのです キビタキでした
眼線の先にはたぶん幼鳥
目線の先にはおやじ😜
この姿勢は3枚め 威嚇されてるのかな?
父さんは一所懸命なのです♥
きょうのちゃりぶら 19.1km (ENDURACE) 歩程4.1km カメラ E-M1mkⅡ
尾根筋まであがればいろんな鳥に逢えるけどきょうはやめたのです
あしたは🚴のメンテしようかな? チェーンがからから