今日の出逢いあれこれ2020年05月12日

近くの山麓をぶらぶらお散歩
  左足をかばいながらいつもの半分の道のりを倍の時間で歩いた😜
気づいた夏鳥(囀りで確認)
 キビタキ・サンショウクイは平年並みの数、オオルリは少な目(半分ぐらい)、
 コサメビタキは1羽確認、クロツグミ・ヤブサメは鳴き声を聞けなかった😢
 トケン類はまだかいな??
     
今日の出逢い(写真)は昆虫がほとんど😜
  藤やタツナミソウが盛りでした  例年より遅めかな?
     
  クロヒカゲ
  給水するルリタテハ  越冬個体かな?
  ニホンカワトンボ
  シオヤトンボ
  ヒメサナエ(?)  サナエは好きなのでたっぷり😉  
      
      
     
  カナヘビは彼方此方でうろうろしてました
  帰り道の案内はハンミョウ
    ありゃ? 案内しないと思ったら...  蟻を食べてました😋
  おっと懸垂!  なんやろうと思って葉を裏返したら
    キンイロジョウカイ    このあたりに珍しい虫はいないのです
     
水浴び直後の羽繕い   キビタキ
     
     
     
     
     
きょうのちゃりぶら 19.1km (ENDURACE)  カメラ E-M1mkⅡ
  家に着いたら足がパンパンに腫れてた😢  痛い訳だわさ...
    水飲んで暫く安静にしないとだめかな😢😢  梅雨になっちゃうよ...