今日の出逢いあれこれ ― 2021年05月28日
久しぶりに中腹の沼地まで行ってきました。
オオルリ、アオゲラ、ホトトギス... 鳥の声を楽しみました😉 なかでもキビタキの声は彼方此方で聞きました♪ でも姿は... その枝の向こう! その葉の向こう! ばかり哉😜
高い山ではないけれど、少し登るとハルゼミが鳴いてました♪
チャリに乗ってると眩しいことが多いので、薄茶色の偏向レンズで眼鏡を作りました。山を歩くときは普通の眼鏡に変えるのです... でも今日は掛け替え忘れてずっと偏向レンズで歩いてきたのです😜 ずっと曇りやん! と思いながら帰るまで気づきませんでした😜
道々の花 かわり映えしないけど...
コムラサキ 花はまだのようです
メジロが来ると思ってたけどヒヨドリばかりだったのです
道々の虫
ラブラブでした
おっとコラボ!
隠れても見つけてしまうのだ😜 お尻隠して頭隠さず😜
ジャノメチョウの仲間が増えてきました
久しぶりのニホントカゲ
なんか居てる? どこにピント合ってんねん😜
なんか...
ヤブサメでした
虫を仰山咥えています お子が孵化したのでしょうね😉
山道を下ってたら声がしたのです♪
葉が被ってるけど近くにオオルリ
よく鳴いてました♪
もう1羽いたけど... たぶん♀ ペアだったかな?
オオルリの顔から胸元は黒っぽいのです
おつむは空色 きょうも楽しく歩けました😉
きょうのちゃりぶら 25.0km (ENDURACE) 歩程 10.7km カメラ E-M1MkⅡ
あしたは久しぶりに湖岸を走ろうかいな🚴 ナミテントウのバリエーションを探してみるのもいいかもしれない😉 なにはさてあれ起きてから考えよう😜 いづれにしてもあすはチャリなのです🚴