きょうの山麓見聞録 ― 2024年06月13日
ポツポツ降りそうだったけどモリアオガエルの卵塊を愛でに😜
雨上がりのほうが産卵している可能性が高いかな? と思ったけど、雨上がりはアブがドドットでてそうな予感がしたので運動がてらにぶらぶらと😉
きょうは久しぶりにサンコウチョウの声を聴きました... ホイホイホイ♪ 子連れの様子ではなかったのであぶれ組かな?
ゆっくりしたかったけど昼前から陽射し☀ 汗だくは嫌だったので速攻帰宅😄
いつもの場所のいつものミヤマカワトンボ
誰だ?
お尻をあまり上げてないけどヤマトシリアゲ
キノコなのか卵なのかはなぞなぞです😜
まだ咲いてます
咲き始めました
コムラサキ
ガサガサガサ♪ なんやろうと草叢を覗いてみたら...
ミミズを食してました😋
ASMRが聞こえたような気がしました😄 ニホントカゲ
卵塊 できてました
ペアがちょろっと写ってます😜
拡大してみました 動画も撮ったけどさっぱり動きがありません😜
新しいような古いような?
もう使ってないようだけどアカゲラだったかな?
突然飛び込んできました サンショウクイ
低いとこで採食するということは子連れ? でも2羽だった感じ
きょうのちゃりぶら 22.7km (ENDURACE) 歩程 6km カメラ OM-1
あしたは朝から陽射しが強くてあっついそうな... 行くとこないや😄