きょうの出逢いあれこれ2021年09月21日

起きたときから眠かったけど山麓を少しお散歩😉
 歩きはじめたけど花にも虫にも鳥にも愛想をつかされた感じ😢
 歩いてたらエナガの群れに2回出逢いました。初めの群れにはムシクイが、次の群れにはキビタキが混ざってました。エナガの群れは要チェック! 写真は撮れないけどね😉 さらに進むと、ヒッヒッヒ ブリブリブリ キビタキの地鳴き 続いてジジッジジジッジ メボソムシクイの地鳴き。藪にはまだ虫が多いので開けた場所には出てきてくれません😢 ほかにはコジュケイとカケスが目の前で鳴いてたけど... 何処おんねん?
 帰り際に農家のおばさんがススキを刈ってました。今日は十五夜! でもね... 花鳥風月のなかで仲良くなったのは風だけでした😜 向かい風がしんどかった🚴
     
     
     
    
    
  触覚が長くて入りきりません😜
    口元はどんなんなってるんやろう? 今度捕まえて観察しなきゃね
  なにしてるんやろう?
  ホタルガをよく見かけました  ハンミョウはさっぱり見かけませんでした
  きょうのトンボはこやつだけかな?
    
  いました
    こんにちは!
    なんかくれそうだけど手ぶらです😜
    
昔流行ったイナバウアー  エナガの群れに混ざってました
    
でかいのも混ざってる!
  サンコウチョウでした エナガは虫の居場所に連れてってくれます
  お別れはお尻でご挨拶😜
    
きょうのちゃりぶら 32.7km (ENDURACE) 歩程 5km カメラ E-M1MkⅢ
 あしたは雨模様の予報です😢 明後日は蜜柑を買いに道の駅まで!